【BGT2025】背筋ゾクゾク怪演技のIdolls、準決勝敗退

【BGT2025】背筋ゾクゾク怪演技のIdolls、準決勝敗退 ゴット・タレント

BGT2025準決勝では、吸血鬼を連想させるチャッキー化したフランス人形のような扮装で、背筋ゾクゾクの演技をお披露目したIdolls

あいにく準決勝敗退ですが、ベタ褒め審査員たちのコメントと視聴者の反応を日本語訳でご紹介します。

【BGT2025準決勝】不気味なIdollsに審査員がギャッ〜!

アダムス・ファミリーの母親を想像させるRUUさんと、チャッキー化したフランス人形のような扮装で、BGT準決勝4週目のオープニングに登場したIdolls。

審査員席の前に置かれた箱から、メンバーが飛び出した瞬間のショック場面が最高!

【BGT2025準決勝】Idollsへの審査員コメント日本語意訳

  • ブルーノさん:『振り付けとコンセプトがものすごく優れた、壮観な出し物だった。全員が完璧に技を磨いていたね。見てゾクゾクしたよ。素晴らしい!』
  • アリーシャさん:『寒気がするほどの素晴らしさ!私の娘、あなたたちのオーディション演技を何度も繰り返して見るほど、強いインパクトを受けてはまっているの。だから今晩の演技をとても楽しみにしていたのだけど、さらにレベルアップした印象を受けたわ。ものすごく良かった、ありがとう』
  • アマンダさん:『(演技終了後も人形として動くメンバーを見て)これよ、これ。本当に最後まで、役になりきっている……、いいえ、みんなお人形なのよね。残忍さ、カオス感、悪魔っぽい不気味さがあって、とっても素晴らしかった。(準決勝4週目の)1番手だったから、視聴者投票の締め切りになるショーの終わりまで、印象が薄れないでいてくれるようにと、願っているわ』
  • サイモンさん:『実は僕、踊る吸血鬼がこのショーの優勝者になってくれないかなぁと、いつも思っていたんだけど、君たちならチャンスがある。素晴らしいオープニングを飾っただけではなく、マジで見事な演技。忘れられないパフォーマンスだよね、メンバーのみんなは、怖い表情で僕を見ているけどさ』

参照元:Britain’s Got Talent <This is SPINE-TINGLING ! IDOLLS leap out of your NIGHTMARES onto stage ! | Semi-Finals | BGT2025>(閲覧日2025/05/19)動画内の審査員コメント部分を抜粋して、サイト運営者が日本語に意訳

オーディション時に引き続き、演技内容への的確なコメントを述べているのが、ダンサーで振付師の審査員ブルーノさんであるところが、興味深いですね。

IdollsのBGT準決勝敗退を残念がる視聴者コメント多数

  • 素晴らしい演技だったのに、決勝に行けないなんて、残念
  • 人形役を演じ続けたのが、すごく良かった
  • 技術、表情、それに適した音楽と、世界最高のダンスグループだと思う
  • 私はIdollsに1票入れた!

参照元:Britain’s Got Talent <This is SPINE-TINGLING ! IDOLLS leap out of your NIGHTMARES onto stage ! | Semi-Finals | BGT2025>(閲覧日2025/05/19コメント欄を一部抜粋して、サイト運営者が日本語に意訳

と、Idollsの準決勝敗退を惜しむコメントが多数、寄せられています。

BGT2025準決勝4週目:決勝進出した2組は?

BGT 2025準決勝4週目に登場した8組の出場者のうち、決勝進出が決まったの2組は、

  • ジョセフ・チャームさん(コメディアン):アリーシャさんのゴールデンブザー獲得
  • ヒア・アウア・ヴィオス(コーラス):視聴者投票1位

でした。

Idollsは視聴者投票の結果、残念ながら5位の結果だったとのこと。

独創的で、強い印象を与える演技をお披露目したIdollsの皆さんのパフォーマンスは、何年経っても「あぁ、あの時の!」と、BGTファンの記憶に残ることだろうと思います。

しかしながら、ヨーロッパ在住30年になる私は、日本からのチームだからこそ、和風のセッティング(たとえば真夜中に動き出す雛人形/番長皿屋敷/貞子勢揃いなど)で異色さを強調すれば、さらにインパクトが強まるのでは?などと、やや残念に思うのです。

2024年にAGTで絶賛されたサブリナの皆さんが敗退した際にも、同じような考えが浮かびました。詳細は、コチラへ。

タイトルとURLをコピーしました