AGT:ダンスチームSabrinaに審査員4YES&観客大フィーバー

ゴット・タレント

日本のダンスチーム「Sabrina」が、アメリカズ・ゴット・タレント(AGT)で審査員全員からYESを獲得、観客もスタンディングオベーションの大フィーバー!

演技への審査員コメント和訳とSabrinaのプロフィール情報がわかる記事です。

こんなに粋で素晴らしいダンスチームがいる日本は、すごいわ!!

AGT:Sabrinaの魅惑的なダンスを審査員・観客・視聴者大絶賛

AGTの晴れ舞台で、力強さと妖しさあふれるダンスを、しなやかに、超高速テンポで最初から最後まで完璧にシンクロの動きでお披露目したSabrinaのメンバー。

ダンスだけではなく、音楽と衣装も素敵すぎるという、三拍子揃って洗練された美しさに、審査員と観客全員が、目をキラキラさせてSabrinaの皆さんのパフォーマンスに、スタンディングオベーションで拍手喝采の大フィーバー!

Sabrinaの皆さんの演技終了と共に、世界のゴット・タレント番組のビッグボス、サイモンさんが、ガッツポーズをして「ワォ」と発言(動画の2:08〜)しているのも、非常に稀な反応だと、長年のゴット・タレント番組ファンの私は断言できます。

ダンスチームSabrinaへのAGT審査員コメント:日本語意訳

ソフィアさん:「ことばにならないほど感動してる!刺激的な振り付けとドラマティックな音楽に、観客もみんな夢中よね、ね?!」

サイモンさん:「僕はダンスに関しては、ずぶの素人。でも、ダンスの独創性は見極めがつくし、まるで機械のような完成された動きを得るために、君たちが一緒にどれだけ多くの時間を費やしたのかもわかるんだ。君たちはマジで、(AGTに)勝つチャンスがあると思うよ」

ホーウィーさん:「僕も同感。(amazingは日本語で何かを通訳の方に質問)スバラシイ!ものすごいテンポを維持しながらシンクロで動いて、その上機敏に回転反復するような動きは、これまで見たことがないオリジナリティ。君たちは(AGTの)シーズン19にふさわしい価値があるよ」

ハイディさん:「私からもたくさんのスバラシイを贈るわ。中盤で衣装替えした点がすごく気に入ったし、シンクロの動きもステキ。今日、現時点まででいちばん好きな演技だわ!」

参照元:YouTube動画チャンネル America’s Got Talent <Early Release: Sabrina Leaves Sofia Vergara SPEECHLESS! | Auditions | AGT 2024> 審査員コメント部分をサイト運営者が抜粋し日本語翻訳 (閲覧日2024/06/17)

上記コメント後、4審査員は再び通訳の方に日本語での「YES」をたずね、全員が「はい!」と日本語でジャッジを下すという異例さ。

サイモンさんは、息継ぎするまで「はい!」を復唱するという、サイモンさん的には滅多に見られない反応で、Sabrinaの皆さんへの賛辞を表現していました。

【AGTで4YES!】ダンスチームSabrinaへの視聴者の反応

【AGTで4YES!】ダンスチームSabrinaへの視聴者の反応

Sabrinaのメンバーの素晴らしいAGTパフォーマンスに対する賛辞が、YouTube コメント欄には数えきれないほど記載されています。

  • 「ゴールデンブザーがふさわしいと思うのは、私だけ?」
  • 「私も同意見。なぜゴールデンブザーが出なかったんだろう?」
  • 「審査員はビックリしすぎて、ゴールデンブザーを押し忘れたとか?」
  • 「こんなに素晴らしい演技にゴールデンブザーが押されなくて、怒りを感じる」

などなど、審査員がSabrinaの皆さんにゴールデンブザーを押さなかったことを疑問に感じるコメントも、多数発生しています。

AGTでは、たとえオーディションで審査員から4YESをもらっていても、その段階で準決勝に進出できるかどうかは、まだ確定していないのですが、こんなにも審査員と視聴者から高評価を得ているSabrinaの皆さんは、準決勝進出で間違いないだろうと、私は確信しています。

【AGTで4YESゲット!】ダンスチーム「Sabrina」は何者?

【AGTで4YESゲット!】ダンスチーム「Sabrina」は何者?

Sabrinaの皆さんの完璧で素敵すぎるパフォーマンスに完全にノックアウトされた私ですが、ウェブ検索の結果、Sabrinaのメンバーはやはり只者ではないプロフィールの持ち主だと判明🎶

Sabrinaのメンバーは、世界大会優勝の実績を持つ、名古屋市のダンススタジオ「HOMEY」のインストラクターの方たちとのこと。

HOMEYには、名古屋を中心に活躍中のトップダンサーが100名以上も在籍し、さまざまなジャンルのダンスを、毎年世界大会で実績を上げているインストラクターの方々から指導してもらえるそうです。

元バレエママの私の目に留まったのは、「HOMEY」が全クラスで、レッスンの本数無制限受け放題のオプションを提供している点。

このサービスは、先生たちが本当にダンスを愛し、生徒さんたちのダンスへの情熱をできるだけサポートしたいという心意気から発生したのではないかと、同じサービスを提供している娘のバレエ学校の先生の姿勢に重ねて推測してしまいました。

なぜなら、ただ仕事として指導するだけの学校では、レッスン数が増加するにつれ、毎回レッスン費用がかかるシステムを使うのが一般的。

インストラクターの方たちが、目覚ましい経歴をお持ちの場合は、どんなに料金がかかっても、指導を請う生徒さんはたくさんいるはずです。

けれども、ご自分がダンス愛に燃えている先生は、料金よりもダンスへの情熱を重んじる傾向にあるというのが、私の経験値なので、おそらく「HOMEY」では、インストラクターと生徒さんたちが「ダンス・ファミリー」のような関係で結ばれているのではないかしらと、思った次第です。

「HOMEY」のようなダンス学校が近くにあったら、ラッキーですよ〜🎵

関連サイト

HOMEY DANCE STUDIO公式サイト (閲覧日2024/06/17)

*************

Sabrinaの皆さんの素晴らしいパフォーマンスを、AGT準決勝で見ることができますように!

応援しています!

タイトルとURLをコピーしました