ユネスコ世界文化遺産・長崎の軍艦島(端島)クルーズに参加した際、私が収集したお役立ち情報を、記事にまとめました。
この記事でわかる情報は、コチラ↓です。
【ユネスコ世界文化遺産・軍艦島クルーズ】
- 5つのクルーズ会社から「やまさ海運」を選んだ理由
- 上陸に関する注意事項はいろいろある
- 知って得する10の情報:便数・乗り場/ネット予約で早割あり/誓約書・承諾書必須/上陸できない場合/オススメの服装/船酔い/オススメの座席/トイレ/飲み物販売/ガイド
- 【軍艦島クルーズ】5つの船会社から「やまさ海運」を選んだワケ
- 【軍艦島クルーズ】上陸に関する注意事項をまず知るのが大切
- 【軍艦島上陸クルーズ】知って得する10の情報〜やまさ海運利用
- 【軍艦島上陸クルーズ・やまさ海運】知って得する情報①早割制度あり
- 【軍艦島上陸クルーズ・やまさ海運】知って得する情報②便数・乗り場
- 【軍艦島上陸クルーズ・やまさ海運】知って得する情報③書類提出必須
- 【軍艦島上陸クルーズ・やまさ海運】知って得する情報④上陸不可の場合
- 【軍艦島上陸クルーズ・やまさ海運】知って得する情報⑤オススメの服装
- 【軍艦島上陸クルーズ・やまさ海運】知って得する情報⑥船酔い
- 【軍艦島上陸クルーズ・やまさ海運】知って得する情報⑦オススメの座席
- 【軍艦島上陸クルーズ・やまさ海運】知って得する情報⑧トイレ
- 【軍艦島上陸クルーズ・やまさ海運】知って得する情報⑨飲み物販売
- 【軍艦島上陸クルーズ・やまさ海運】知って得する情報⑩ガイド付き
【軍艦島クルーズ】5つの船会社から「やまさ海運」を選んだワケ
ユネスコ世界文化遺産・軍艦島に上陸したい場合、5つの船会社が運航しているツアーへの参加が必須となります。
- 軍艦島コンシェルジュ
- 軍艦島クルーズ
- シーマン商会
- ゑびす丸
- やまさ海運
軍艦島へのクルーズを提供している5社の比較に興味のある方には、コチラ↓のリンクがオススメ。
外部リンク:ながさーち <軍艦島クルーズ船(上陸)5社を比較して特徴をまとめました【長崎の世界遺産】>(更新日2021/10/10)(閲覧日2023/01/25)
いろいろな比較情報を集めた私が、「やまさ海運」を利用すると決めた理由は、
- 軍艦島上陸クルーズの先駆け(2009年初上陸)
- 他のツアーより大きい船 →船酔い対策にベスト
- 船のデッキが屋根付き →天候条件に順応しやすい(日差し・雨)
の3点が重要なポイントとなりました。
私の場合、「軍艦島に是が非でも上陸したいから、長崎に行く」のではなく、長崎宿泊の日程をすでに決めてから、「滞在中に軍艦島に上陸できたらいいな〜」という気持ちでクルーズ会社を探した結果、「やまさ海運」の条件が最適だと考え、決めました。
どのクルーズ会社を選んでも、お天気だけは運任せですしね。
関連リンク:やまさ海運(株)軍艦島上陸周遊クルーズ
【軍艦島クルーズ】上陸に関する注意事項をまず知るのが大切
軍艦島に上陸できるかどうかは、天候次第。
けれども天気以外にも、いくつかの注意事項をクリアしていなければ、軍艦島に上陸することはできません。
「こんなに条件があるの?」と私は感じたので、以下にその抜粋を記します。
具体的な注意事項に関しては、各クルーズ会社のホームページでご確認ください。
【軍艦島クルーズ参加者が知っておくべき注意事項】(一部を抜粋)
- 軍艦島に上陸できないケース:
例)小学生未満の子ども(保護者同伴で船内待機)/誓約書違反の人/規則違反の人/体調に問題のある人など - クルーズ参加に際して誓約書・承諾書が必須
- 軍艦島の見学は特定の場所だけOKで、団体行動のみ
- 軍艦島では飲食物の販売・トイレはない
私が利用した「やまさ海運」の提出必要書類および注意事項に関するリンクは、コチラ↓。予約する前に、読むことをオススメします。
外部リンク:やまさ海運 <ダウンロード一覧>
【軍艦島上陸クルーズ】知って得する10の情報〜やまさ海運利用
私の記事にそそのかされて、「やまさ海運の軍艦島クルーズを利用しよう!」と決めつつある読者の方に、私が乗船前に「知りたかったな〜」と思う、知って得する10の情報を、以下にお伝えします。
念のために申し上げますが、私はやまさ海運・軍艦島クルーズの利用者のひとりに過ぎず、縁戚関係はございません(笑)。
【軍艦島上陸クルーズ・やまさ海運】知って得する情報①早割制度あり
クルーズに参加するには、予約が必須です。
「やまさのネット早割」を使うと、チケットの値段が5〜20%オフになるサービスがあるので、私も利用しました。
海外からの予約も、スムーズにできました。
【軍艦島上陸クルーズ・やまさ海運】知って得する情報②便数・乗り場
軍艦島上陸クルーズは1日2便、09:00と13:00に出る便があります。乗り場は、コチラ↑。JR長崎駅から、徒歩で10分ほどの場所なので、とても便利。
出航時刻の1時間前から、受付窓口がオープンするとのこと。
私は午後の便を利用しましたが、時間帯は上陸率には関係ないと思います。あくまでも素人の意見ですが。
【軍艦島上陸クルーズ・やまさ海運】知って得する情報③書類提出必須
予約確認後、乗船する前に、受付窓口で署名済みの誓約書・承諾書を提出しなければいけません。
クルーズ料金は、この時点で支払いました。
海外で発行されたクレジットカードでの支払いも、問題ありませんでしたので、参考までに。
【軍艦島上陸クルーズ・やまさ海運】知って得する情報④上陸不可の場合
お天気が悪くて軍艦島に上陸できない場合には、乗船料の10%が返金されるとのこと。
また、軍艦島上陸クルーズは150分の予定なのですが、もし上陸ができない場合は、周遊クルーズ(100分)に変更するそうです。
詳細は、コチラ↓でご確認くださいね。
外部リンク:やまさ海運:軍艦島上陸周遊クルーズ <クルーズ概要>
【軍艦島上陸クルーズ・やまさ海運】知って得する情報⑤オススメの服装
とにかく足元に注意する必要があるので、歩きやすい靴を履きましょう。
また、軍艦島では傘(雨傘・日傘)を使うことができないので、レインコートまたは帽子をお忘れなく!
好天に恵まれた日には、強力な日焼け止めも必須です。
私が軍艦島に上陸したのは、7月中旬。お天気に恵まれた日だったのですが、コンクリートの照り返しが強いので、体感温度は40°Cくらい。
見学後、干物になったかのように感じたので、U Vカットのジャケットなどで日差しを遮る工夫は不可欠。←スイス在住で、日焼け止め対策はクリームのみが習慣付いている私は、非常に後悔しました(涙)。
せっかくのクルーズなので、どんな天気であれ航行中は、室内ではなくデッキで景色を楽しみたいと思われる方は、風を遮断できるジャケットもオススメです。
【軍艦島上陸クルーズ・やまさ海運】知って得する情報⑥船酔い
どんなにお天気が安定している日でも、乗り物酔いしやすい人は、あらかじめ酔い止めを服用するのがベスト。私も念の為に服用しました。
途中で具合が悪くなったら、せっかくのクルーズが台無しですし、長崎港から軍艦島までは、船で片道約40分の距離がありますので。
【軍艦島上陸クルーズ・やまさ海運】知って得する情報⑦オススメの座席
軍艦島上陸ツアーに参加する前、ネット上で「進行方向右側の座席が写真撮影にはベスト」という情報をいくつか見つけたので、私たちも「行きは右側」の座席に座りました。
やまさ海運のツアーでは、座席の予約はできないので、先着順。
私たちはどちらかといえば遅めに乗船したのですが、たまたまデッキの右側の座席(前から2列目)が空いていたので、ラッキーでした。
軍艦島からの帰りは、なぜか右側が満席になっていたので、左側に着席したのですが、ぐるりと周遊する際にも島全体を眺めることができたので、とても満足できました。
航路の途中でも、クルーズの醍醐味を味わうことができますよ。
【軍艦島上陸クルーズ・やまさ海運】知って得する情報⑧トイレ
軍艦島にはトイレはありませんが、船内にはありましたので、ご心配なく。
【軍艦島上陸クルーズ・やまさ海運】知って得する情報⑨飲み物販売
私が乗船したクルーズ船内には、飲み物の自動販売機がありました。
ただ、前述したように、直射日光が照り返す軍艦島は、非常に暑いので、十分に水分補給できるように心がけてください。
私は長崎港に戻ってから、水を1リットル近く飲みました。ほんっとに暑かったんですもの!
【軍艦島上陸クルーズ・やまさ海運】知って得する情報⑩ガイド付き
私が参加した日には、軍艦島に到着するまで、クルーズ船内では軍艦島の歴史に関するビデオ(日本語のみで英語字幕はなし)が放映されていました。
軍艦島に上陸してからは、参加者が3つのグループに分けられて、それぞれのグループに付いたガイドの方が、さまざまな解説をしてくださいました。
猛暑の中、懇切丁寧な説明で、スタッフの方は皆さんとても感じの良い方ばかり。
船内に戻ってからも、乗客の質問に答えるスタッフの姿が目につきましたので、顧客サービスも○!
皆さんがクルーズに参加する際にも、軍艦島への上陸が成功するといいですね!
軍艦島についてもっと知りたい方は、コチラ↓のリンクへ。
関連サイト:フリー百科事典ウィキペディア日本語版 <端島(長崎県)>(更新日2023/01/15 14:40 UTC)(閲覧日2023/01/25)